Entries

①タスク設定のリストです。
監視対象ごとにグループ化してリスト表示されます。
②アクション設定のリストです。
実際の操作内容がリスト表示されます。
③ログのリストです。
実行結果がリスト表示されます。

④ファイル操作です。
開く:ファイルを開きます
保存:ファイルを上書き保存します。
名前を付けて保存:名前を付けて保存します。

⑤アクティブなリストに対する編集を行えます。各リストを右クリックでも表示できます。
切り取り:選択されている項目を切り取ります。
コピー:選択されている項目をコピーします。
貼り付け:選択されている項目を張り付けます。
削除:選択されている項目を削除します。
上へ(下へ)移動:選択されている項目を移動させます。
挿入:選択されている項目の上に新しく作成します。
追加:選択されている項目の下に新しく作成します。何もない項目をダブルクリックでも追加可能です。
変更:選択されている項目を変更します。項目をダブルクリックでも変更可能です。

⑥ログやその他の操作を行えます。
実行(監視を開始):監視の実行を開始します。
ログを表示:ログのリスト表示状態を切り替えます。
ログをコピー:ログをクリップボードにコピーします。
ログをクリア:ログのリストを消去します。
環境設定:環境設定画面を開きます。




- 関連記事
-
- 基本的な一連の流れ(01/07)
- 環境設定画面説明(01/07)
- アクション作成画面説明(01/07)
- タスク作成画面説明(01/07)
- メイン画面説明(01/07)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://nekosuji.com/tb.php/38-9e830ab5
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)